松井証券 - 証券口座の開き方&比較

松井証券でデイトレード用の口座を開設する方法

 

松井証券のデイトレードの魅力は、一日信用取引の手数料が無料でコストを抑えられる点です。また、金利・貸株料が低水準で、短期売買の利益を最大化しやすい環境が整っています。さらに、約定スピードが速く、デイトレーダー向けのツール「ネットストック・ハイスピード」や、板情報を詳細に確認できる「プレミアム空売り」も利用可能。手数料を気にせず回転売買ができるため、資金効率を高めながら取引ができます。

 


📌 松井証券の口座開設手順

 

松井証券では、以下の2つの方法で証券口座を開設できます。

 

  • オンライン申込(最短即日で開設可能)

 

  • 郵送申込(開設まで約1週間)

 

 

① オンライン申込(最短即日開設)

スマホを使った**eKYC(オンライン本人確認)**を利用することで、最短即日で口座を開設できます。

手順

  1. 松井証券の公式サイトへアクセス
    松井証券の口座開設ページ

  2. 「オンラインで申し込む」を選択

  3. メールアドレスを登録

    • 登録したメールアドレスに確認メールが届くので、記載されているURLを開く。
  4. お客様情報の入力

    • 氏名・生年月日・住所・勤務先などを入力する。
  5. 本人確認書類をアップロード

    • スマホでマイナンバーカードまたは運転免許証を撮影し、アップロードする。
    • eKYC(オンライン本人確認)を利用すると、郵送不要で口座開設が可能。
  6. 口座開設完了の通知を受け取る

    • 最短即日で審査が完了し、口座開設完了のメールが届く。
  7. 松井証券のサイトにログインして取引開始!

 

 

② 郵送申込(開設まで約1週間)

 

書類を郵送する方法でも口座開設できます。

手順

  1. 公式サイトから「申込書を取り寄せる」を選択
    松井証券の郵送申込ページ

  2. 必要事項を入力して申込書を請求

    • 名前、住所などを入力し、申込書を郵送してもらう。
  3. 申込書を受け取り、記入・署名

  4. 本人確認書類・マイナンバー書類のコピーを同封

    • 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)
    • マイナンバー確認書類(マイナンバーカード、通知カードなど)
  5. 松井証券へ郵送

    • 書類を返送し、審査を待つ(最短1週間で口座開設完了)。
  6. 口座開設完了の通知を受け取る

    • 口座情報が郵送で届くので、ログインして取引を開始する。

 

 

口座開設に必要なもの

  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • マイナンバー確認書類(マイナンバーカード、通知カード)
  • メールアドレス
  • スマートフォン(オンライン申込の場合)

 

口座開設と同時に開設できるオプション

松井証券では、証券口座を開設すると、以下のオプション口座も同時に申し込めます。

  • NISA口座
  • 信用取引口座
  • 先物・オプション取引口座
  • FX口座

 

希望する場合は、口座開設の申込時に選択してください。

 

まとめ

  • すぐに取引を始めたいなら「オンライン申込(eKYC)」が最短即日でおすすめ。
  • 郵送申込は1週間ほどかかるが、スマホが苦手な人には向いている。
  • 口座開設に必要なもの(本人確認書類・マイナンバー)を準備しておくとスムーズ。

 

詳細や最新情報は松井証券の公式サイトをチェック!
松井証券の口座開設ページ